定休日の日曜日に町内の某主催者団体の歩こう会に参加してきました♪今回は公民館前から秋常山(秋常古墳)まで(#^^#)久しぶりの秋常山(*'ω'*)紫陽花も一輪色好き始め今後が楽しみです(^_-)-☆
能美ふるさとミュージアムに能美市の各種団体の発表の展示があると聞き行ってきました♪博物館内には豊かな自然と国指定史跡能美古墳群の貴重な出土品をはじめとする悠久の歴史など色々な展示物も観てきました♪知らない能美を発見(#^.^#)
今日はタロとジロの日。愛と希望と勇気の日でもあります。あの南極物語のタロ・ジロと言えばご存じの方は多いと思います(#^.^#)コロナ化お家時間が増す中にもう一度見てみたい映画かも知れませんね(^_-)-☆南極・北国に興味を持たれた方にお勧めです。国立極地研究所のホームページをご覧ください。
明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりありがとうございました。今年も変わらずによろしくお願いいたします。新年は1月5日からは通常営業となります(#^.^#)
今日は寒いけれども良い天気🌞週末にはまた寒波(@_@)仕事の合間に窓拭き・看板の拭き掃除🎵気分もスッキリ!(#^.^#)
寒~くなる前にと今年もインフルエンザの予防接種に行ってきました。何より予防が大切な今日この頃です(#^.^#)
夏の風物詩!店舗前のグリーンカーテン。今年もようやくアサリナ1号が咲きました✨どんどん大きく育つといいなぁ(#^.^#)
#能美市#理容店#グリンカーテン#夏の風物詩#アサリナ
徳光ハイウェイオアシスに黄金のトイレを見に行ってきました(#^^#)ご利益ありそうなトイレを見れて良かったです(*'ω'*)使用できるともっとご利益ありそうですが、もったいないもったいない(@_@)
知り合いの方よりいただいたトマトの苗「凜々子」調べてみるとKAGOME(株)さんが保有する約7500種の遺伝資源から独自に開発したジュース用のトマトの苗でした(#^^#)貴重なトマトの苗の成長が楽しみです🎵
そろそろ暑くなってきたので冷やしシャンプー始めました(#^^#)